ブログを更新する目的

僕がなぜブログを更新するのか。と考えた時に、いくつか理由が浮かんできた。一番ワクワクする理由は、思考の整理としてのブログの活用だろう。僕自身毎日いろいろなことを考え、様々な媒体から知識を集めている。その知識を何か形に残すための手段が記事を書くことである。

 

複雑なものを解きほぐして何か意味のなる文字列に変換していくイメージである。今日は、何をしたのだろう?まず、お昼頃から友達と会い、コミュニティー作りの話をした。もともとは、勉強会の話を深めようとしていたのだが、話しているうちにワクワクすることをして、それに付随する形で自分のしたいことを混ぜ込んで行く形がいいのかもしれないなと思った。今回出た話は、綺麗な写真を撮るだけの集まりを作り、その中で対話を混ぜ込んでいく。朝バスケをする集まりを作り、コミュニティーを温めていく。というものだった。

 

振り返ってみると、真面目な集まり以外にも、ただただしたいからしていた集まりがいくつもあった。月一でバスケをする集まりも企画していた。月に1度十五人ほどを集め、お金を回収し日にち調整するのはなかなか骨の折れる仕事だった。まぁ、少ししんどいというだけだったが、他には釣りをするだけのあつまりや、カードゲームをするだけの集まりも作った。これをコミュニティーの形成と呼んでいいかは微妙だけども、そのようなただやりたい人を集めて目的はないけど、やりたいだけっての方が長続きするものだなと今日改めて思った。やりたいからスタートする。たとえ一人でもやる。これがコミュニティーの形成の第一条件なのかもしれない。

 

なので、今回話し合った結果、僕らは写真を撮る集まりとバスケをする集まりをコミュニティー化することにした。そこに需要があるし、何より自分がやりたかったからだ。

そこは、まぁとりあえずただただ動かしてみようと思う。参加する人を多様にしたら今まで以上の面白みが出るかもしれない。

 

今日は別の学びとして、NLPの本をもう一度読んでみた。そこに書かれたことは、まずは安心安全の場を作る。そして、感情に意識が行くように、その時どう感じましたか?というような質問を投げかける。そうすると自然と胸の奥をイメージするような問いかけになる。一番大事なのは相手の今を尊重することである。そうすることによって、相手から警戒心を取り除くことができ、より言葉がすっと心の中に入っていく。他には、相手の今を描写する質問をした後に、そして〜〜と未来の質問を重ねると相手は、無条件でその質問を受け入れる。なぜなら、今の描写は間違いなくYESと答えるしかなく、それに続く言葉も自然とYESが湧いてくる。これがミルトン連結語と言われる表現である。また、あなたは今日も素敵だね。というように裏メッセージを「も」などの表現に含めるという方法もある。これは、昨日も一昨日もあなたは素敵でしたよと伝えることである。最後に。二重バインドという方法もある。例えば、あなたは魅力的ですか?と聞くよりも、あなたが気付いていないあなたの魅力はなんですか?と聞くことによって、無条件で自分が魅力的であるという状態から物事を考えることができるのである。

これを活用することによって、好転的なイメージを意図的に伝えることができる。ただし、善意の心でしないと相手に伝わってしまうので、心がけが大事である。

最後に、曖昧な言葉をフレームのみを使って相手に伝えるというもがある。

例えば、あなたが今悩んでいることは、22歳を過ぎた時には、ちっぽけな悩みだなって感じることでしょう。私には、あなたの悩みがあなたのやる気と誠実さによって解決されている未来が見れます。というような感じである。少し無茶苦茶な例えで、まだ使いこなせていないことの表れであるが。

 

最後に後輩とご飯にいった。いろいろなことで悩んでいたが健全な悩み方だったのでそのうち解決されるであろう。悩んでいることよりも、悩み方の方がよっぽど重要である。解決できないと思った悩みのうちほとんどは、いつの間にか解決されている。むしろ悩みは解決されるために発生するものである。その時の向かい方が、自分自身を決める。真剣に相手のために悩んでいるうちは、健全であり、可愛げがあり、救いの手があるだろう。

 

これらが今日の学びである。ではではである。

 

まる