ビジョン作成の方法 いかにして想いの乗った組織ができるのか?

今夜ある団体のミッション、ビジョン作成をするためのファシリテーターをする。

f:id:mmarumaru:20161215162121j:plain

正直ミッションやビジョンを作成するということを考えた時、大学二年生の初めに友達とある組織を立ち上げたことを思い出す。その組織は、もっと成長したいという想いのある人たちが集まった。

 

その中で、お互いの欲求からその組織が何を目指すかを作っていき事業計画もみんなで作っていった。それが原因で、6名しかいなかったが、みんなの中間点を取ったような想いのかけるミッションとビジョンが出来上がった。ある程度運営してみてコレジャナイ感がつきまといその団体の活動は休止してしまった。

 

そして、その時の経験を思い出しながら今回行う活動の難易度を考えてみる。前提条件として、その団体はある程度活動を重ねてきて、みんなの思いの所在も似ている。そして大切にしてる要素も近い。なので、僕が活動していた時よりはビジョン作成やミッション作成をしやすいかもしれない。しかし、みんなが何を持ってビジョンというミッションと言っているのかはわからない。僕は経営学部であるのでそれらの大切や効果を何となくイメージできているが、その団体のメンバーがイメージでそれらのことを言っているとしたら話はややこしくなりそうである。

 

まぁ、本質的には僕一人でどうにかできることではないので、メンバーのやる気や想いを大切にしながら綺麗な言葉だけで終わらない、想いの乗ったものを作っていきたい。

 

だいたいイメージは付いているのだが、まず最初に前提知識の共有から始めていこうと思う。言葉の定義からである。そして、なぜそれを決めていく必要があるのか。それを出し、たちもどる必要な考えを決めていく。そして、メンバー全体についてきてもらうために、どのような活動を今までしてきたのか。その時どんな思いを大切にして活動していたのかを出し、これからどのようなことをしていきたいのかを考えていく。それらのことから、この団体の活動理念を決めていき、そしてビジョン作成をしていく。ビジョンの期間としては直近の1年間を目安に決めていこうと思う。

f:id:mmarumaru:20161215162308j:plain

とりあえずそれらを大切にしながら今日は進めていきたい。

 

まこる